ミルトン・エリクソンの催眠テクニックII: 【知覚パターン篇】 [単行本]

割引価格でミルトン・エリクソンの催眠テクニックII: 【知覚パターン篇】 [単行本]を購入する.安い ミルトン・エリクソンの催眠テクニックII: 【知覚パターン篇】 [単行本]
>>>商品の評価・レビュー・口コミ・詳細はコチラ



ミルトン・エリクソンの催眠テクニックII: 【知覚パターン篇】 [単行本]

ミルトン・エリクソンの催眠テクニックII: 【知覚パターン篇】 [単行本]特別価格


参考価格: | 価格 : Special Offer << Save :

ミルトン・エリクソンの催眠テクニックII: 【知覚パターン篇】 [単行本]


ミルトン・エリクソンの催眠テクニックII: 【知覚パターン篇】 [単行本]レビュー

天才セラピストの五感は何を感じとっていたのだろう?

誰からも見放された患者を見事に甦らせる天才の言葉の謎に迫る。なぜ人は、「言葉」で変わるのか?NLPの原点となる短期療法の名著、とうとう邦訳。

▼テーマ別二巻構成
クライエントの知覚を捉え、相手にあったコミュニケーション方法を瞬時に選びとるエリクソンのセッションの内実に迫る「知覚パターン篇」。2つのセッションのエリクソン全発言(トランスクリプト)収録。〈ミルトン・モデル〉実践篇。

本書にまえがきを書くことを、ずっと楽しみに思い、名誉に思ってきました。本書がわたしの催眠技法を中心としたものだから、そういうのではありません。…意味のあるコミュニケーションを行なうべきだということが明確に認識される必要があり、長年の懸案だったその必要が、とうとう満たされたからそういうのです。ミルトン・H・エリクソン(本書まえがき)

I巻・II巻を通じて、繰り返し述べていることだが、わたしたちのモデルで紹介している数々のパターンは、エリクソンのコミュニケーションという広大で魅力的な世界を体系化する一方法にすぎない。しかし、そうではあっても、エリクソンのもつ強力な催眠のコミュニケーション・スキルとまさに同一のものを利用できるようになるという点で、これらはきわめて有用だと評価されるのではないだろうか。したがって、これらはプラクティショナーであるあなたが学び取って使い、自分のワークにどれだけ役立つかを自分自身の体験を通して判断するための選択肢なのだ。「エリクソンは、クライエントが望みどおりの変化を起こすのに必要なリソースはすでにクライエント自身のなかにあり、それらは利用可能であると信じている」(本書「エリクソンから何を学ぶか」)

天才セラピストはなにを視ていたのか。活用を目指す知覚パターン篇。五感による認識の特徴を瞬時につかむ“ミルトン・モデル”。2つのセッションのトランスクリプト完全収録。